「ガンプラに還ってきたと言って良いのかもしれない」
ガンダム
こんばんはー、ザビやんでーす!!
黒柳さーーーーんっ!!
・・・という訳で、ダイノジ・大地風に始まりました。
ザビやんです。

セコセコとアストレイを作っていました。
なんだろう、自分でやってみたかった改造をやれた感じです。
10年ほど前、まだ「くっちゃね」があり、ウホ会にも行き始めたころはこういうのが多かった気がします。
久々だな〜、こいういの作ったのは。
思えば、最近までは「ガンプラを楽しんで」作れてたのかなぁ?って謎状態で作っていました。
でも今は、この前のナイトシーカーもそうですけど、まじで楽しんで作ってます。
このアストレイも、久々に思っていた感じになったのと、意外と格好いい(自分の中でね)ので、なんか笑ってました。
趣味なんだから、楽しんで作った方が作ったプラモだってうかばれますよ。
・・・多分(笑)

ちなみに、制作会に持っていった時はこんな感じ。
これも良かったけ、なんかビミョーだった。
バックパック横幅が無かったからねぇ。
うまいこと組み合わせられるパーツあってよかったぁ。
まあ、重たいには重たいので、バランス取るためにまた追加するかもしれないけど。
はい、えー、以上、アストレイの進捗報告でした。
W号も完成しているし、それに関して感じたことも書こうかと思ったけど、それはまた次回にでもします。
ジャンルも違うしね。
ばいばーい。

0